栃木県日光東照宮(世界遺産)でパワー回復の巻。 | ||
2014 11.30 | ||
![]() |
高速道路で デジカメ持って来るのを 忘れた事 に気付く !! 本気で凹む。。 ガラ系携帯電話の出番です!デジカメ携帯と か言われた物で 頑張ります♪ まずは ここから参拝の始まり。今回は2才の 男の子も一緒で ここまで来る時の階段等は 抱っこです。パワー回復どころか息が切れる。 |
|
![]() |
鳥居をくぐってすぐ左にある 五重塔。昔〜小学 校の修学旅行で 東照宮に来た事があったよう な・・記憶が はっきりしませんξ。 華厳の滝とかは 記憶があるのに・・ とにかく! 五重塔・力強く 美しく 神々しい。ありがたや〜 |
|
![]() |
有名な 神厩舎の(しんきゅうしゃ)三猿。もはや 説明不要かと思いますが 一応、1番右から〜 恥しがる猿。 飲みすぎた猿。 悲劇の猿。 罰が当たりそうなので 訂正、 見ざる 言わざる 聞かざるです。(三猿様に詫び申し上げます) |
|
![]() |
国宝!陽明門。日光東照宮といえば 陽明門が 頭に 浮びますが・・ まさかの修理工事中。 栃木県民でありながら あまりにも無知でした! この工事は 平成25〜30年度までらしいです。 |
|
![]() |
陽明門が修理工事中でも 東照宮には 唐門が あります。 パリのノートルダム寺院に 負けないくらいに 美しい・・。 携帯電話のカメラでさえ、この美しさは 伝わる と思います。 |
|
![]() |
唐門のすぐ右側で 思い出に 1枚。 | |
![]() |
こちらの眠り猫を 通り過ぎ、階段を上れば家康 のお墓 奥宮まで行けますが(都市伝説で徳川 埋蔵金も眠っているとか) 子供を抱っこしながら 登れる階段数ではありま せん !!。 それでも十分です。大人1300円は 高いと思い ましたが、東照宮維持する為なら 安いものだ。 |
|
本日・付き合ってくれたKちゃんと お孫ちゃん・・ ちよっとした段差とかに気を使いましたが 子供って可愛い♪ 良い思い出になりました。 | ||
TOP | MENU | |