05スポーツスターを マルボロマン仕様へ! プライベーター ゴリ″宜しくお願いします。
CUSTOM 1
 2005 6月

映画 ハーレーダビッドソン & マルボロマン

ミッキーロークの愛車
を、 ちょっぴり 意識した・・
スポーツスター&マルボロマンを、製作します。


21インチ フロント・ホイール スロット6スポーク
純正 S E マフラー
(テーパー バロニーカット改)

本家+ちょっぴり意識= スポーツスター♪



純正Cの ガソリンタンク・・? 逆に、ひと目惚れ☆
ゴリと 付き合ってください 60回ローンで〜!
1200C+オプション=160万円 H・D 恐るべし !!
 2007 12月

スポ&マル仕様の第一歩♪ コズミック 6度 レイク
(ジュラルミン) トリプル ツリー
装着終了。

H・D のネジは 超〜硬い″
ネジロックの おかげで
奥歯・噛締めて
気合!入れないと 回りません・・

奥の手です プラスチック ハンマーで インパクト!
勢い余って
奥の手どころか 痛い手になりますξ


しっかり走る事が 大前提。 6度レイクで 十分♪♪


  
   ※ご利用は計画的に〜 ほのぼの レイク♪
 同 日 (夜になっちゃった)

ソケットレンチを握り!超〜硬いネジと 格闘の中・・
「ムスコみたいに ё 握るんじゃない 絞るんだ!」

マルボロマンの教えに従い、絞るように
レンチを回し
マクスポート・リアサスも(11インチ)装着終了。

デグナー サドルバッグ用に (ワンオフ=ゴリオフ
製作した バッグ・サポートは試作です。



車高が かなり落ちる為・・ 曲がる時に、マフラーと
サイドスタンドがすぐ地面と
ガリガリ君 当り付き!
まともに 走れません ξ
改善が必要。
 2008 3月

遂に
スポーツスターマルボロマン なりました♪
昔乗ってた スティード・マルボロマンも 好きでしたが

このスポ&マルは 一生物で手放しません!


スティード・マルボロマンを コンビニ等で駐車してると
     
    「ハーレーは いいですねっ!」
て、 声をかけ
てくる おじさんが 結構″いました・・。

確かに タンクには ハーレー て、書いてあるけど〜
              ホ ・ ン ・ ダ・ です !
スティード・マルボロマン仕様も 自慢の愛車でしたが

        ※ちょっぴり しょっぱい あの頃の思い出。

今は 無き!
上野のコーリン (思い出のバイク街)
ペイントして貰いました♪
  よ〜 く 見ると・・
スポーツスターカスタムペイント!

スペード8のイニシャルが
 H N に なってるって
言う じゃなぁ〜い


    本物は N H ですから〜っ 残念!


今は 泣き! 上野のコーリン 斬り〜!
 2010 7月

5年程前・・ 某 スポーツスターの雑誌で 紹介された
〇〇さん作製 試作第1号 ワン オフ マフラーです。


本当は、
OVERの アップ スイープメガホン マフラーを
購入する予定でしたが
OVER まさかの生産中止。

もう、このマフラーしか考えられません !! 直接 交渉・・
色々ありましたが〜
良心・価格で譲って貰えました♪


試作マフラーだけに
♪大爆音♪ 市販のバッフルも
かなり試しましたが・・ お金と 時間の無駄でした ξ
最終・手段 !!
ゴリオフで バッフル製作します◆
ちなみに OVERの アップ スイープメガホン マフラー!


※この頃は パソコン持っていませんでした。ネットで
なら買えた・・ まあ、縁も円も 無かったと言う事で。



良心価格で譲って貰った 大切なマフラーですが・・
2つの理由で ブッタ切らさせて頂きます !!

     必  殺!   仕  事  人!

@インナー サイレンサー(バッフル)を 組み込む。


Aバンク角が少ないので バンク角をアップさせる。


このまま公道を走行すると 確実に!お巡りさんの
世話になります。
心も 免許も捨て猫みたいなんて
嫌なのさ! ※大人達が作ったルールを守ります。



マフラー&エキパイは フレームの底よりも アップ
サイドスタンドの位置も見直し、イージーライダース
10.5インチ・リアサスで さらにローダウン
しかし
バンク角は確保。

スポーツスターマフラー
ステップ位置も マフラーに当たる為、 上に3cm
前に
3cm 移動させます。


製作者様から 許可を頂いていない為、マフラーの
情報は控えさせて頂きます。 興味がある人は・・
ミーティング等で 穴が開くほど〜見てください♪

       
※実際に、穴は開けないでください。
 2010 9月

バッフルを
製作・・駄目×6= バッフル地獄!!
約・2ヶ月かけて完成。 ステップ位置も 0K♪

完成したバッフルを〜 ソフト イン ワン。 まさに!
チャン・リン・シャン♪ これ1本で ちゃんと良音に
してくれる〜
消音マフラーです♪


バッフルに関しては、悩み過ぎて 後少しで 10円

ハゲが〜 出来る所でした (実話) まさに 悪夢 !!

まだ、改善すべき所も ありますが・・これ以上は
髪の毛も、精神も〜 もちそうにありません


         ◇妥協も 必要です◇

 2010 12月

ハンドル&ライザーも ゴリオフ試作品) これに
十字架を 取り付ける予定ですが、
何だか?やる
気が 出ない・・。
ハンドル周りも 純正のままでも
十分て感じで
(扱いやすいし♪) しかし !!

純正ボタンは でかくて かっこ悪いとか、他人から
見たら ハンドル周りが 未完成だと 思われるよ!

とか友達の意見が厳しく カスタム魂に 火が付いたё


しかし、お金が必要・・
パチンコで 一攫千金!

カモ〜ン!! 魚群達よ $$$〜

結果・・ 2万円負け !! パーツ買えたのに〜 (涙)



 2011 1月

イージーライダースの シートが届きました。

パイピングをオーダー! ゴリ形に? なって来ました♪
スポーツスターと、分かる範囲で 頑張って!ここまで
製作・・ お金も、時間も、捻じ曲がった 根性も! この
    スポーツスター&マルボロマン
に捧げ・・
      (現在50%の・・仕上りです)


CUSTOM 1 を 見て頂いて ありがとうございました。
皆様の中には、カスタムに対する 方向性の違いと
考え方の違いで 気分を悪くさせてしまったかも 知れ
ません・・ それでも オートバイが大好きな♪皆様に
どうか お願いします・・・

        
CUSTOM 2 も、 見ろ!
CUSTOM 0 CUSTOM 2