カム・カバーを 単なるカバーだと思ったら・・ 大火傷!の巻。 | ||
CUSTOM 17 | ||
6月 22日 ( † 運命の日 † ) 日曜の朝は、ドラゴンボール改と ワンピースを 見てからの〜 作業開始です。(これ大事) テンション上がったところで 遂に、スポ&マル 復活!? 物も そろったし♪ スポーツスターのカム・カバーを 知識の無い まま外して しまった代償は あまりにも 大 !! |
||
オイル・タンクの交換が・・思ってもいない方向 に! なんじゃ〜 こりゃ状態。 とにかく カム・ギアを戻す手順を 多少省略して 説明します。 正確には カム・カバーを外す手順になります。 まずは 青矢印ネジ×2を外しますが 驚くほど エンジンが臭いξ変なガスの臭いξ |
||
次に 白矢印×3も 外しますが・・ エンジン系は 知識が無い人は、手出し厳禁です! ※知識も それ以上に、お金も無いので 自分で やる・・ うだつの上がらない 平民出(涙) スポーツスターロッカーアーム締め付けトルク 締め付けトルクは 青と白矢印 15.3〜17.5Nm 赤矢印が 24.4〜29.8Nm で 多分、大丈夫。 それにしても エンジン臭いξ |
||
最後に 赤矢印×4 ロッカーアームボルトを 対角 十字に 2/1回転ずつ緩めます(外しません) これで プッシュロッド&バルブスプリングが上がり カム・ギアが戻せる状態に♪ スポーツスターエンジンの構造が 分かって勉強 になりますが 基本素人!恐ろしくて チビリます。 とにかく、エンジン臭いξ |
||
カム・ギアが ハイッターヽ('∀')ノ─ !!ポイントも これで大丈夫!? チビリながら作業・・ 続く。 スポーツスター カムギアのポイント ギア周りにタップリと〜 エンジンオイルを。問題は カム・カバーが 素直に入ってくれるか?です。 スポーツスターカムカバー 本日の作業は 友達のGXと共同です♪ 1人じゃ 漏らします!GX曰く 精神統一。心を無にする・・ 心を解き放て !! カバー相手に 何のこっちゃい! |
||
何と〜カム・カバーがスポン☆″と、お入り下さい ました。 心は エロ・エロなのに・・ ビックリです !! 精心統一(精神の誤り) オイル・タンクに オイルを 注ぎ込む〜 この儀式が ずっと したかった(涙) 真性な(神聖の誤り)オイルの儀も 無事に済み。 雪が降る季節から始まり 遂に エンジン始動! |
||
正直、エンジンをかけるのが怖い!もし 何かを 間違えていたら・・ エンジン逝ってしまいます †。 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ! 目標を センターに入れて スイッチ !! おかえり〜 スポ&マル♪ おめでとう おめでとう そして・・ GXありがとう。 次回予告、You Tube に 動画をup♪ |
||
6月 29日 (晴れ〜いきなり大雨) 動画の音がいまいちで You Tube 断念です。 ビデオ・カメラが 欲しい!(盗撮は無し) 本日、少しだけ スポーツスターに乗れました♪ 走行 20分で・・ 雷大雨。(運が無い男) スポーツスター&スカ・チューン!マルボロマン 仕様ですが、あえて スカ〜 スカ〜です♪ |
||
7月 6日 夜、気付きました。リア・エキパイが 真っ赤に! 自作のバッフルが 原因かと・・。 スポーツスターエキパイが真っ赤になる。 このままだと エンジンに悪影響?バッフル救出 作戦・開始です。 作業レベル ☆☆★★★ 星3つ。面倒なだけ。 |
||
矢印の溶接部分を リューターで削ります。 | ||
はい・取れた♪ マフラーの音は、うるさくなるが 仕方ない。 バッフル救出作戦・終了です♪ フロントは特に 問題ないので、そのままに。 多分 エキパイが真っ赤になる事は 無いでしょう マフラーを戻して〜 試乗。 |
||
試乗ついでに BOOちゃん(ぶーちゃん)の家に 遊びに行きました♪ BOOちゃんのスポーツスター!以前は05年式 1200Rで、今は1200V。 ちなみに〜 お互い知っていても 一緒に走った 事が無い。 これから これから♪ |
||
CUSTOM 16 | CUSTOM 18 | |
TOP | ||