スポーツスター純正Cリア・ホイールの重量は 約10.5`。 ま、リア・フェンダーに集中の巻。 | ||
CUSTOM 27 | ||
![]() |
2月 1日 ←この格好で 自撮りしようと、思いましたが・・ 寒くて無理! ←暖かくなるまで 拾物の写真で。 この ハーレーの銃について 勉強してみました 《続きも読む? |
|
2月11日 (建国記念の日・午前中出勤) リア・ホイールは 延期して、イージーライダース バイシクル リア・フェンダーのカスタムです。 見た目は文句無し。 しかし これでタンデム可と 言うのは、かなり強気なイージーさん! 後ろに乗せる相手・出来たの?・・勿論・・居ま せん! と、とにかく補強カスタムの開始。 |
||
スポーツスター純正 リア・フェンダーステーです ヤホ・オクにて 500円で落札″ これを使って補強します。作戦名 お・も・て・な・ し。 オモテナシ! 本日も、相棒を午後の生贄とし〜 無事に帰宅。 ろ・く・で・な・し。 ロクデナシ! |
||
仕事の相棒・フジータさん、いつも ゴメンね。 心痛くて カスタム進みません♪ | ||
もはや・・説明不要? 金の卵で キンタマ・カット 下ネタじゃなく、業界では 有名な キンタマです。 ※使用の際は必ず!ゴ・ムを。 訂正、ゴーグル を付けましょう。 |
||
とりあえず こんな感じで 本日の作業終了です。 予定は、週末に最終カット&成型〜 昼休み時間に 溶接して完成☆ フェンダー等の 塗装は業者に頼みます。 さすがに 第13 関東スポ・ミー 4月12日までには 間に合う筈!友達のBOOちゃんと 参加予定。 |
||
2月15日 (風強いし寒い) よく使う技?ですが キンタマで切り込みを入れ フェンダーに合わせて 手曲げ成型。 横からステーが見えてしまいますが・・強度は 上がります。 (*^-°)v オッケェー♪ 後は 切り込みを入れた部分を 会社で溶接☆ 昼寝したいけど、仕方ない。 |
||
2月19日 (昼休み中の作業) 鉄板に 歪み防止の溶接(仮止め)を してから 本溶接″裏と表の合計 14ヶ所、終了♪ 休憩無しで!働いてる感じですが〜 カスタム の為なら、眠い気持ちも 吹き飛び・・ ません。 おもてなし ワンオフ・ステーに使った 金額は 合計 500円。 溶接工の特権&自己犠牲。 |
||
3月 1日 (伝説のホイールカスタム) 再び リア・ホイール。 遂に、スタージスホイール 計画終了♪ メッキ化され〜 スポ&マルに ポン付け可能に なりました。 青い保護シート 女性の服を優しく脱がせるかの ように・・ 嘘、手で引き千切ってやったぜぇ〜。 |
||
はい! スタージスではなく、純正のサンダース ター☆カスタムホイール。 ヤホ・オクで 5万円″ スタージスにお金をかけて、やっぱり付きませ んでした・・ じゃ〜 胃がもたん! こちらの総重量は 17`。 ディスクの−2`と タイヤ−7.5`= ホイール単体で 約7.5`♪ |
||
ヤホ・オクの説明では 品番43979-08。これな ら、05スポーツにも適合しますヽ(^◇^*)/ ワーイ ん〜何か見覚えのあるベアリング・・ これは? スタージスに付いてた テーパーベアリング! 品番43979-08とは別物だイーン !!。なんで? リア・ホイール地獄だイーン !!。 |
||
※勿論・返品しますが、ホイールの事を考えると 頭の中が パピプペポ〜ン。 | ||
CUSTOM 26 | CUSTOM 28 | |
TOP | ||